F1
2025年9月16日(火)~ 18日(木)
岐阜FIナイター
斎藤道三杯 中京スポーツ杯 CTC杯 HPCJC杯 F1
9月16日からの本場開催は岐阜競輪場で行われる今年ラストのF1です
ナイター開催でお楽しみいただけます。なかなか落ち着かない岐阜の暑さを少しでもしのぎならお過ごしいただけるのではないでしょうか
さて 今開催S級戦での注目選手は東京の寺沼拓磨選手。今年は初めてG1(高松宮記念杯競輪)に出場しビッグレースの舞台を経験しました。7月14日からの京王閣GⅢで決勝進出を果たすと5場所連続決勝にコマを進めて好気配です。
A級戦でも全国斡旋です。
ナイター開催でお楽しみいただけます。なかなか落ち着かない岐阜の暑さを少しでもしのぎならお過ごしいただけるのではないでしょうか
さて 今開催S級戦での注目選手は東京の寺沼拓磨選手。今年は初めてG1(高松宮記念杯競輪)に出場しビッグレースの舞台を経験しました。7月14日からの京王閣GⅢで決勝進出を果たすと5場所連続決勝にコマを進めて好気配です。
また宮城の阿部拓真選手は7月22日からの豊橋F1で嵯峨選手の番手から抜け出して優勝を手にしています。
静岡のベテラン岡村潤選手は9月3日からの川崎で久しぶりに決勝進出を決めています。
そして10月のG1寛仁親王牌の出場権利を手にしている千葉の山賀雅仁選手、岡山の片岡迪之選手、福岡の角令央奈選手は2014年以来のG1になります。
タイトルホルダーの長崎の井上昌己選手が7月2日からの立川F1以降、病気欠場。復帰はオールスターでした。今開催は復帰戦から更に1ケ月ほど空いています。復調への手応えとなる伸び脚に注目です。
また今期初S級となる大分の甲斐俊祐選手。1着も取れています。共同通信社杯直後の開催となる今シリーズは強機動型が不在です。甲斐選手が名前を売る走りに期待が高まります。
A級戦でも全国斡旋です。
今期A級降級となった栃木の真崎選手、神奈川の武田選手、和歌山の張野選手、熊本の合志選手の実力者が参戦です。
真崎選手は6月23日からの青森で落車のアクシデント。8月15日からの大宮で復帰。以降は安定して決勝にコマを進めています。
張野選手は今期2度の優勝。8月13日からの静岡では完全優勝でした。
合志選手の近況は優勝、準優勝と好気配ですね。
S級A級共に実力接近戦で白熱の戦いとなりそうです
今年ラストのF1戦をどうぞ岐阜競輪本場でお楽しみください
皆様のご来場をお待ちしております